.andwork 渋谷と.andwork 京都にある、コワーキング利用者向けの「テレワークポッド」を知っていますか?今回は「テレワークポッド」の使い方や料金など徹底解説します!
1.
THE MILLENNIALSのスマートポッドとは
.andworkは弊社が運営するホテルの中にあるコワーキングスペースで、京都と渋谷はTHE MILLENNIALS(ザ・ミレニアルズ)というホテルにあります。THE MILLENNIALSは客室は洋室や和室でもなく、カプセルタイプでもない「スマートポッド」というスタイルで近未来的な新しい宿泊体験を提供しています。

チェックインの際にお渡しするiPodでスマートポッドの中のすべての機能を操作することができます。ライトの調光、ソファ/ベッドのリクライニングなど、全部IOTを活用した仕様になります。ちなみにベッドはセミダブルサイズで寝心地が最高です!THE MILLENNIALSに関して詳細はホームページをご確認ください(Hafhも加盟しています!)。※IOTとは・・Internet of Thingsの略、インターネット経由でセンサーと通信機能を持ったもの。
今回は、このスマートポッドを活かしてリモートワークに最適な個室を作ってみました。客室からベッドを出して、代わりに机とオフィスチェアを設置した「テレワークポッド」の誕生です!
2.
テレワークポッドの仕様
全てのテレワークポッドにはL字デスク、高さ調整可能なオフィスチェア、デスクランプ、衣類ハンガー、そして貴重品用の小さなセキュリティーボックスがございます。
仕事で大事な電源はコンセントが4口、USB専用のコンセント2口、もちろん高速で安全なWifiもございます(プライバシーシールド設定あり)。また、個室内の換気ファンも天井にあり、常時換気ができております。


フロアやテレワークポッド内は割と静かな空間になりますので、ウェブ会議にご参加される場合はヘッドフォンをご利用いただき、声が大きくなりすぎないようご協力ください。京都ではプロジェクター付きのテレワークポッドもあるので会議(もしくは映画鑑賞?!)にもぜひご利用ください。
3.
ついてくるサービスは?
京都1日2,200円(最大14時間)、渋谷1日3,000円(最大16時間)で、以下のサービスが全て付きます(料金プランについて詳細はこちら)。
・テレワークポッドを使う際は、テレワークポッドだけでなくすべての共用スペース(ホテルロビー、コワーキングラウンジ、キッチンなど)で作業したり、休憩したりすることができます。


・コーヒー、カプチーノ、紅茶、ココアなどドリンクが飲み放題!共用キッチンにあるドリンクコーナーにてご自由にお楽しみください。
・毎日夕方の17:30-18:30にラウンジでフリービールサービスを実施しております。ハートランドの生ビールは何杯飲んでもOK!休憩やお仕事終わりにお楽しみください!(※1日利用の方とマンスリー会員様のみ対象です。)

・チェックアウト時に次回のご予約を頂けた方には、キーボードやマウス、書類等荷物のお預かりができます。
4.
料金・使い方について
テレワークポッドは1時間だけの利用もOKですが、1日料金の方がお得で京都は最大14時間・渋谷16時間まで滞在できます。出入りや飲食の持ち込みももちろんOKです。
税込価格 | .andwork Shibuya | .andwork Kyoto |
---|---|---|
Business Hours | 8:00 – 24:00 最大16時間! | 8:00 – 22:00 最大14時間! |
1時間 | 1,000円 | 900円 |
1日 | 3,000円 | 2,200円 |
マンスリー会員、ホテル宿泊者 OFFICEPASS会員 |
+500円/時間 月額プランあり |
+1000円/日 月額プランあり |
予約なしでも空きがあれば当日受付にてご案内できます。空き状況はお電話でお問い合わせください(渋谷:03-6824-9410 京都:075-212-6887)。

【使用上の詳細説明】
・定員は1名です。2名で作業される場合はオープンスペースや会議室(別料金)をご利用ください。
・静かな空間のため、会議などではヘッドフォンをご利用いただき、声が大きくなりすぎないようお願いいたします。
5.
月額プラン・宿泊プランなど
・1ヵ月単位でもテレワークポッドをご利用いただけます!
どのマンスリープランでも+25,000円/月追加でプライベートのテレワークポッドを付けることができます。利用可能時間は、営業時間の8:00 – 24:00となります。
例えば、渋谷でテレワークポッド付きマンスリープランにすると・・・
税込価格 | Monthly Basic Plan |
---|---|
Membership fee | 5,000円 |
基本料金 | 例)20,000円/月 |
テレワークポッド | +25,000円/月 |
TOTAL | 45,000円/月 |

・さらに、テレワークポッドと従来型の宿泊ユニット「スマートポッド」を両方使えるユニークな宿泊プラン「Work & Sleepプラン」も登場。
日中の作業はテレワークポッドで、睡眠はスマートポッドといった一回の宿泊で 2つの異なる ポッドを使い分けることが可能です。従来型のホテルのようにベッドとデスクが同じ空間だと、仕事中はベッドが視界に入るので集中が続かない、寝るときは仕事から切り離して睡眠に集中したいといったニーズには最適な宿泊スタイルです。
「Work & Sleep プラン」詳細
渋谷: https://bit.ly/3r6UfS2
京都: https://bit.ly/3rjme1b